子ども大人食堂は大勢のボランティアと
町内外から頂く食材の支援で成り立っています。
皆さまの応援が子ども大人食堂を続ける力になります。
●食堂を手伝いたい方へ
子ども大人食堂は大学生から70代の方まで、大勢のボランティアで活動しています。
調理はもちろんレクリエーション(昔遊びなど)が好きな方々も参加してくださっています。
準備は開催当日の9時半くらいから始めます。
参加を希望の方は【 お問い合わせフォーム(ボランティア参加申込)】より事前にご連絡ください。
※調理など手が足りている時もあり、お手伝いに来てくださった方たち全員にそれなり満足感を得て帰っていただくお約束ができません。
また、イベント時などは特に大勢の方がお手伝いにお見えになりますので、キッチンのスペースが確保できず、やむを得ずご遠慮いただく場合もございますので予めご了承ください。
●食材をご支援いただける方へ
子ども大人食堂の活動を知った農家の皆さまなどから「使ってください」という、ありがたいご連絡をいただきます。
食材をご支援いただける場合は、子ども大人食堂開催日の直前に【勝央子ども大人食堂ネットワーク】までご連絡ください。
また2018年度より
イベント開催1週間前から
●ご協力のお願い
「子ども大人食堂」の活動は、勝央子ども大人食堂ネットワークが主催しています。
勝央子ども大人食堂ネットワークは「子ども大人食堂」の輪を広げる連絡会として結成しました。
2017年~2019年現在、勝央町特色ある地域づくり事業として交付金をいただいて活動していますが、
この活動の理解者を増やし、地域に持ち込んで活用していただくには皆さまのご協力がなくては計画が進まないのが現状です。
ご賛同いただけます場合は 【 勝央子ども大人食堂ネットワーク 】までご連絡ください。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から